映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」動画(字幕・吹替)を配信しているオンデマンドサービス(VOD)を紹介。
フル動画を無料で視聴する方法や映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」を見た感想評価レビューなどをまとめている【動画配信無料視聴まとめサイト】
「ダイナー」を観ました。たいして期待していなかったのですがとてもよかった。どの場面も色彩豊か。暴力的な場面や死体の周囲にも花びらが舞っている感じで、女性監督ならではのとても美しい映画に仕上がっています。 加奈子役の玉城ティナさん、私は存在すら知らなくて今回初めて観たのですが…とってもキレイでお人形さんみたいでした。そして、ある日突然殺し屋のレストランなんていう恐ろしい所へ連れて来られて恐怖に怯える女の子を見事に演じていました。恐怖の中にも、加奈子本来の優しさを忘れない所がとってもよかったです。また、ボンベロ役の藤原竜也さんは今までの役の中で一番かっこよくて素敵でした。 ただ私が残念だったのが、あんなにすごい恐怖レストランだったのが、後半からはそれぞれの心情が見えて来て、恐怖感が薄れてしまった所です。加奈子自身の心の移り変わりを表しているのかなとも思いますが。
さらに残念だったのが、一番の見所の最後の抗争が男性1人に女性2人だという所です。迫力に欠けたかなぁという気がしました。男尊女卑みたいな事を言うようで嫌ですが、せめて女性は1人で、しかも最終的にボンベロと1対1で戦うのは男性にして欲しかったかな。コフィの子分は来て居なかった?のも迫力に欠けた気がします。あと私的には最後の場面(ボンベロが生きているのか死んでいるのか)はうやむやにして欲しかったです。それ以外は本当に満足でした!それと、スキンが暴走してしまう場面で「願いが叶わない事がトリガーになるんだ」というボンベロの言葉に衝撃を覚えました!実際にも、もしかしたらそういうことってあるのかもなと思い、感心しました。もう一度観たいなと思います。